 | 10周年が良い区切りということで、本日、長らく昔のままだったMLのルールや投稿方法の解説ページをリニューアルしました。 色々と今まで曖昧だったことも整理しましたので、お時間のあるときに一度目を通してくださいますようお願いします。
なお、ルールの中で現状に合っていなかった下記4点について、ルールの変更を行いました。ご確認ください。 1)投稿小説を管理人が掲載するという文言を削除しました。 → 小説保管庫の登場に伴い、参加者の皆さんが手軽に小説を公開できるようになったためです。 忘れた頃に公開されるとびっくりする、と言う意見が相次いだというのもあります。(すみません) ただし約束は約束ですので、本日までの投稿分については、ハガカが掲載作業を行います。 2)小説の投稿をハガカが代理で行うこともできるという文言を削除しました。 → 理由は上記同様、小説保管庫で目的が達成できる状態となったためです。実際長らくそう言った要望も受けていません。 ただし、極一部特殊な事情がある場合には(『ASOK-am-』など)ハガカが代理投稿することもあります。 3)ML投稿メールへの挿絵添付を不可としました。 → 最近は携帯電話からの参加の方が多く、大きなイラストは負荷となってしまう可能性があるためです。 なお、代わりではないですが、お絵描き掲示板の『アップロード』機能をONしましたので、挿絵公開にご利用ください。 4)『準メンバー』制度についての記述を削除しました。 → メールアドレス取得が容易になり、『正メンバー』と『準メンバー』のルール的な区分けがほとんど必要なくなったためです。 ただし、今でもメールアドレス無しでの参加希望の方は結構いらっしゃいますので、 そう言った方については、分かりやすいように参加者一覧では『準メンバー』という表記を継続します。
なお、今回の件について疑問、指摘などありましたら、質問/連絡掲示板にてご連絡ください。 これからもカービィ小説ML(運営委員会)をよろしくお願いいたします!
|